ここから本文です。
更新日:2019年11月6日
鳥羽市では、南海トラフ地震の発生に伴う大津波が想定されており、突発的な大地震が発生したとき、
“揺れたらすぐ逃げる” を実践するため、市内全域で、最寄りの『津波避難場所』等へすぐ避難する訓練等
を実施いたします。みなさんぜひご参加ください。
令和元年11月9日(土) 【予備日 11月16日(土)】
最寄りの市指定の『津波避難場所』または『町内会等で決めた避難場所』にて行います。
※避難場所については、町内会・自治会から回覧されるチラシ等をご確認ください。
※避難訓練のあと、町内会・自治会において、炊き出し訓練など、防災関連訓練を実施する地区もありますので、町内会・自治会から回覧されるチラシ等をご確認いただき、ぜひ参加してください。
近畿日本鉄道による津波避難訓練(午前8時30分~9時30分頃)【9日のみ】
※事前申込(10月25日〆)が必要です。申込のないかたは、参加できません。
問い合わせは、近鉄鳥羽駅(0599-25-2126・ガイダンス②)まで。
自衛隊による訓練支援
・人員搬送訓練 (午前9時40分~10時20分、城山公園)
・AED使用・人員搬送訓練(午前11時~、旧小浜小学校付近)
・土のう作成、人員搬送訓練(午前11時~、美台集会所付近)
ドローン飛行実演(午前11時~、旧鳥羽小学校グラウンド)
よくある質問
お問い合わせ