くらしの情報 > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > 自宅でトレーニング
ここから本文です。
更新日:2020年6月15日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための外出自粛により、体を動かす機会が減っていることと思います。
そんな外出が制限されている中でも、運動不足を解消するために自宅でできる運動を紹介します。
鳥羽市は、学校法人日本体育大学と「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結しています。
三宅良輔教授監修の自宅でできる簡単なエクササイズを紹介します。
日体大健康づくりエクササイズ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開く)
コオーディネーショントレーニングの考案者 荒木 秀夫 理事長が自ら見本・解説している動画です。
自宅でのトレーニングや在宅勤務時のリフレッシュに、ぜひご活用ください。
JACOT公式動画 第一弾 STAY HOME 「くの字運動・Sの字運動」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開く)
自宅で行える運動・スポーツ(主に中高年齢者を対象とした体操等)や、親子で体を動かす運動・あそび等を
紹介します。
スポーツ・運動の留意点と、運動事例について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開く)
よくある質問
お問い合わせ