議会基本条例・議会改革・IT化

更新日:2023年04月04日

鳥羽市議会基本条例

鳥羽市議会基本条例は、平成21年7月より議会基本条例策定委員会及び議会基本条例策定幹事会で議論してきました。平成22年第4回定例会において可決制定され、平成23年4月1日から施行されました。(平成25年第1回定例会で一部改正)

議会報告会並びに意見交換会

開催箇所数と市民参加人数一覧(平成26~27年度は各種団体・一部地域のみで実施したため掲載せず)
年度 開催箇所数

市民参加人数

平成21年度

18

460

平成22年度

36

852

平成23年度

37

631

平成24年度

29

561

平成25年度

27

446

平成28年度からは、議会報告会を新たに「TOBAミライトーク」として再始動し、皆さまのもとに議員を派遣します。

「TOBAミライトーク」については次のリンクをご覧ください。

市議会に関するアンケート調査結果

平成22年4月

平成24年3月

平成26年3月

平成29年9月

令和2年9月

議会改革

これまでの議会改革の取り組み
年度 内容 資料等
平成19年度~

議員研修会(議会基本条例第11条)を開催して議員の資質向上を図るとともに、一部は市民にも公開

議員研修会(PDFファイル:70KB)
平成20年度~ 議長交際費をホームページで公開 議長交際費のページ
平成23年3月~ 各議員の表決結果をホームページや『わたしの議会。』(とば市議会だより)で公表

わたしの議会。(とば市議会だより)のページ

平成23年5月~
  • 立候補制による正副議長選挙の実施(YouTubeで所信表明を放送)
  • 会派制をとらないことを申し合わせ
  • 議長、委員長、常任委員の任期を1年から2年へ変更し、専門性を強化
  • 法で規定した都市計画審議会を除く、執行機関の各種審議会等への委員就任を辞退
鳥羽市議会YouTube
平成24年5月~ 議長を除く全議員による予算決算常任委員会での審査 -
平成25年8月~ 三重県立図書館及び鳥羽市立図書館と鳥羽市議会図書室との連携(PDFファイル:238.3KB) -
平成26年3月~ 長期欠席議員の議員報酬及び期末手当を減額する条例を制定 長期欠席議員の議員報酬及び期末手当を減額する条例
平成26年5月~ 地方自治法第102条の2に規定された通年会期を採用(PDFファイル:199.6KB)

通年会期の説明動画

平成26年12月~ 鳥羽市議会災害時行動計画を策定(PDFファイル:204KB)

-

平成27年1月~ 鳥羽市議会傍聴人規則を改正し、傍聴しやすい環境を実現 鳥羽市議会傍聴人規則(PDFファイル:395.3KB)
平成27年5月~

5月1日号より『わたしの議会。』(とば市議会だより)と『広報とば』を合冊化

広報とばのページ

平成27年度~ 政務活動費に係る領収書等のホームページ公開を開始 政務活動費のページ

平成28年10月13日

田原市議会と友好交流協定を締結 -
平成29年9月26日 災害時行動計画に基づき普通救命講習を受講 -
令和3年5月~ 総務民生常任委員会並びに文教産業常任委員会を一本化し、行政常任委員会を新たに設置 -
令和4年5月~ 鳥羽市議会政治倫理条例に規定する政治倫理基準を順守する宣誓書の提出を定める条例整備を行う 宣誓書(PDFファイル:179.4KB)

 

提言書

平成29年から予算決算常任委員会での決算審査終了後、委員間討議において審査を踏まえた提言についても議論を行い、市長に提言書として提出しています。

行政視察報告書

鳥羽市議会では、常任委員会や議会運営委員会で、それぞれの所管事項について行政視察を行っています。

行政視察報告書一覧
年度 視察先 報告書
令和4年度 静岡県長泉町・静岡県西伊豆町 行政常任委員会(PDFファイル:374KB)
令和4年度 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 内閣府地方創生推進事務局・神奈川県箱根町 行政常任委員会(PDFファイル:344.8KB)
令和元年度 静岡県熱海市・静岡県西伊豆町 総務民生常任委員会(PDFファイル:681.4KB)
令和元年度 茨城県かすみがうら市・埼玉県所沢市 議会運営委員会(PDFファイル:681.8KB)
令和元年度 兵庫県養父市・京都府九御山町 文教産業常任委員会(PDFファイル:827.7KB)
平成30年度 岐阜県高山市・岐阜県飛騨市 文教産業常任委員会(PDFファイル:3.6MB)
平成30年度 愛知県岩倉市・千葉県柏市 議会運営委員会(PDFファイル:429.7KB)
平成30年度 広島県三原市 総務民生常任委員会(PDFファイル:321.2KB)

 

IT化の推進

  • 地方議会で全国初のtwitter活用のほか、ほぼ全ての会議をYouTubeで放送するなど、積極的にソーシャルメディアを活用し『議会の見える化』を推進

ソーシャルメディアについては次のリンクをご覧ください。

  • 議員のタブレット端末契約により、以下1〜4の利用を促進
  1. 通知文書や委員会資料等のメール送信・クラウド利用によるペーパーレス化
  2. 議場内モニターでのパネル使用
  3. 議会内グループウェア構築
  4. テレビ会議の試行等
  • 議事堂を議会専用Wi-Fi化し、どこでもインターネット接続が可能。また、申し合わせにより議員は全ての会議でパソコンやタブレット端末を許可なく使用可能

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事総務係
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1206
ファックス:0599-25-1215

メールフォームによるお問い合わせ