ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
現在鳥羽市では、接種を希望される市民の皆様にできるだけ速やかに安心して接種していただけるよう、接種開始準備を早急に進めています。具体的な接種開始時期、接種場所などの詳細については、決定しだい、ホームページを更新していきます。
※現在、予約の受付は行っておりません。
令和3年3月1日 新型コロナウイルスワクチン接種について(PDF:606KB)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が全国の消費生活センターへ寄せられています。
自治体が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで求めることはありませんので、御注意ください。
また、国民生活センター新型コロナワクチン詐欺消費者ホットラインでは無料相談を受け付けています。
【相談先】国民生活センター 新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン (電話 0120-797-188)
ワクチン接種にあたり
対象者 |
鳥羽市に住民登録のあるかた ※やむを得ない事情があるかたは、特例的に住民票所在地以外でもワクチン接種を 受けられる場合があります。 |
接種時期 |
医療従事者等は3月、高齢者は4月以降を予定しておりますが日時等の詳細は 現時点では、未定です。 |
接種順位 |
新型コロナウイルス接種は、当面、確保できるワクチンの量に限りがあることから、 国の考えに基づき、次の順でワクチン接種を受けていただく予定です。 |
接種方法 |
ワクチンを受けるには、接種券と事前予約が必要になります。また、ワクチンは 同じ製薬会社のワクチンを一定の間隔をあけて、2回接種する必要があります。 予約方法については、決まり次第お知らせします。 |
接種券 |
接種券(クーポン券)を対象者に個別に郵送で通知します。65歳以上の方は3月中、 それ以外の方は順次送付予定です。 接種時に必要になりますので2回目のワクチン接種が終わるまで大切にお持ちください。 |
接種場所 | 現在調整中です。会場が決まり次第、お知らせします。 |
接種費用 | 無料 |
【ワクチン接種全般に関する相談対応コールセンター】
三重県や国(厚生労働省)が、ワクチン接種に関する相談のコールセンターを開設しています。
・厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話:0120-761770
(受付時間 9時~21時) 注:土曜日、日曜日、祝日も対応
・みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン
電話:059-224-2825
(受付時間 9時~21時) 注:土曜日、日曜日、祝日も対応)
新型コロナウイルスについての詳しい情報は、首相官邸や厚生労働省ホームページでお知らせしています。
(首相官邸)新型コロナウイルスについて(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開く) (厚生労働省)新型コロナウイルスについて(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開く)
よくある質問
お問い合わせ
鳥羽市 健康福祉課 健康係
新型コロナワクチン接種対策チーム
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東2-5
TEL:0599-37-7061
FAX:0599-37-7199