木造住宅耐震支援制度

更新日:2024年04月17日

阪神・淡路大震災、東日本大震災及び熊本地震では建物の倒壊により多くの犠牲者を出し、1981年(昭和56年)5月31日以前に建築された住宅に被害が多くみられました。
今後の発生が予想される南海トラフを震源域とする巨大地震により大きな被害が出ると想定されます。地震による家屋の倒壊から身を守るためにも、住宅の耐震性を知り、耐震化に取り組んでいきましょう。

木造住宅耐震診断

対象

次のすべて該当する木造住宅を市内に所有の方
(所有者の同意を得た居住者、又は居住者の同意を得た所有者)

  1. 昭和56年5月31日以前に着工され、すでに完成している木造住宅
  2. 延床面積の過半の部分が住宅の用に供されているもの
  3. 階数が3階以下のもの
  4. 在来軸組構法、伝統的構法、枠組壁工法の住宅(丸太組、プレハブ工法などは対象外)

募集期間

先着順で随時受け付けています。
(注意)予算の都合上、申込時期によっては耐震診断が次年度になる場合もあります。

診断費用

耐震診断費用は無料です。(国、県、市の負担により実施します。)

診断者

市が委託した「三重県木造住宅耐震促進協議会」の耐震診断者になります。

申込方法

建設課まちづくり整備室にある申込書、又は下記の「木造住宅耐震診断等実施申込書」をダウンロード・印刷し必要事項を記入の上、建設課まちづくり整備室、又はお近くの連絡所までお持ちください。

木造住宅耐震補強設計

対象

鳥羽市の耐震診断の結果、耐震評点0.7未満「倒壊する可能性が高い」と診断された住宅を耐震評点1.0「一応倒壊しない」にする住宅の設計。

補助金額

補強設計費用の3分の2(上限18万円)

補助件数

補助件数には限りがあります。申請前に建設課まちづくり整備室までお問い合わせください。

 (注意)木造住宅耐震補強設計の補助金を受ける場合は、下記の木造住宅耐震促進協議会の診断員の中から設計を依頼してください。

木造住宅耐震補強工事

対象

鳥羽市の耐震診断の結果、耐震評点0.7未満「倒壊する可能性が高い」と診断された住宅を耐震評点1.0「一応倒壊しない」にする住宅の改修。

補助金額

補強工事の費用の3分の2(上限50万円)。別途、国の補助金(補強工事の費用の5分の2(上限50万円))も加算されます。
補強工事と同時にリフォーム工事を行う場合、工事に係る費用の3分1(上限20万円)が補助されます。

  • (注意)令和3年度より、機能向上(耐久性、省エネ、バリアフリー、防犯性など)を目的とするリフォーム工事であることが要件になりました。
  • (注意)令和3年3月末までに補助を受けて耐震補強設計に着手した方は、金額が異なります。

補助件数

補助件数には限りがあります。申請前に建設課まちづくり整備室までお問い合わせください。

木造住宅簡易耐震補工事

対象

鳥羽市の耐震診断の結果、耐震評点0.7未満「倒壊する可能性が高い」と診断された住宅を耐震評点1.0未満「倒壊する可能性がある」にする住宅の改修。

補助金額

補強工事の費用の3分の2(上限30万円)

補助件数

補助件数には限りがあります。申請前に建設課まちづくり整備室までお問い合わせください。

木造住宅空家除却(解体)工事

対象

次の1、2、3すべてに該当する空家となった木造住宅を市内に所有の方または相続の方

  1. 概ね1年以上使用されていない空家。
  2. 鳥羽市木造住宅耐震補強等事業費補助金の交付を受けていない空家。
  3. 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅で耐震診断の結果、評点が0.7未満と診断されたもの又は市長が耐震性がないと判断したものであり、かつ次に揚げる要件のいずれかに該当するもの。
    • 1ヘクタール当たり10戸以上の建て込んだ区域内にあること。
      (注釈)1ヘクタール:100メートル×100メートル=10,000平方メートル
    • 指定された避難路(指定見込みの避難路を含む。)沿いに隣接すること。
    • 外壁から敷地境界線までの距離が、平屋の場合2メートル以内、2階建て以上の場合4メートル以内に建てられている住宅であること。

(注意)既に耐震診断済みの場合は診断の申込は必要ありません。また、診断が受診できないほど危険な状態の場合は、まちづくり整備室までご相談ください。

補助金額

  • 除却(解体)工事に係る費用の23%(上限20万7千円)
  • 離島(神島、坂手島、菅島、答志島)で除却工事の廃材等を海上運搬する場合、海上運搬の額(上限10万円)

補助件数

補助件数には限りがあります。申請前に建設課まちづくり整備室までお問い合わせください。

  • 木造住宅耐震支援制度に関する業務の各種様式は、次のリンクからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 まちづくり整備室
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1175
ファックス:0599-25-5241

メールフォームによるお問い合わせ