広報とば 平成22年4月1日号
| ページ名 | 内容 |
|---|---|
|
|
【今号の表紙】 「一家総出でワカメの切り分け」 答志町の和具地区では、 「塩ワカメ」 作りの最盛期を迎え、漁師たちが、一家総出で収穫したワカメの切り分け作業に追われています。 早朝に沖で切り取ってきた養殖ワカメを、メカブや葉に切り分け、葉の部分を煮立てた海水でゆでます。そのワカメに塩をまぶし、貯蔵用の塩ワカメとして出荷します。 ゆでるときに立ち込める湯気と香りは、環境省の 「かおり風百選」 に選ばれています。 |
| 表紙(PDFファイル:639.6KB) | 表紙 |
| 2ページ(PDFファイル:452.6KB) | 目次 |
| 3ページ(PDFファイル:1.3MB) | 教育 ・ 生活環境の充実を最優先しました 平成22年度予算 |
| 6ページ(PDFファイル:757.9KB) | 今年もご利用ください とば出前とーく 「おしゃべり対話」 事業 |
| 9ページ(PDFファイル:1.5MB) | こども手当ての支給が始まります 母子家庭の自立を応援します |
| 10ページ(PDFファイル:1.6MB) | 鳥羽城三ノ丸広場が完成しました! |
| 12ページ(PDFファイル:1020.8KB) | 納税は住み良い社会づくりの第一歩です 市税の種類や使い道、年間の取り組みについて |
| 14ページ(PDFファイル:791.2KB) | 平成 22年度から 軽自動車税の納期を変更します 5月1日から5月31日まで |
| 15ページ(PDFファイル:1.6MB) | リサイクルパーク 22年度前期行事予定のご案内 |
| 16ページ(PDFファイル:619.7KB) | 木田市長のど~んとコミュニケーション 人権文化の花を咲かせよう |
| 17ページ(PDFファイル:882KB) | やんちゃっこあまえっこ 広報文芸 |
| 18ページ(PDFファイル:879KB) | まちの話題 |
| 19ページ(PDFファイル:876.5KB) | library news(図書館だより) 行政チャンネルとば番組案内 |
| 20ページ(PDFファイル:906.5KB) | 暮らしの情報 |
| 24ページ(PDFファイル:1.6MB) | 九鬼嘉隆伝 ・ とばっこげんきっこ ・ 編集後記 |






更新日:2022年03月31日