令和3年2月定例記者会見

更新日:2022年03月31日

令和2年度 市長定例記者会見。市章や市長の写真、市の形状などが背景にデザインされている。

定例記者会見資料を掲載いたします。

令和3年2月定例記者会見日時:令和3年2月25日(木曜日)

1.令和3年3月1日鳥羽市議会会議提出議案について

記者からの質問・回答

質問:骨格予算となるが新年度予算への想いは。

市長:いくつか挙げさせていただいた事業の中で、私としてはへき地診療所運営事業(グループ診療用クラウド型電子カルテ、遠隔医療支援システムの活用)が、一番の目玉であると思っています。令和2年度に国土交通省のスマートアイランド推進実証調査の採択を受けて実施していますが、全国的にも珍しいチャレンジということで、現在、実証実験中ではありますが既に手応えを感じています。

質問:手ごたえを感じているという発言があったが具体的にはどういうところか。

市長:既に何例か本土と離島を結んで診察を行っています。対外的にも非常に注目を浴びており、マスコミ等から関心が寄せられ取材も増えていると聞いていますので、すごいことにチャレンジをしているという実感があります。鳥羽市が成功すれば、全国にも横展開していく大きな事業だと思っています。

質問:ふるさと納税推進事業についての想いは。

市長:令和2年度も当初予算からプラス方向の補正をさせていただいた。コロナ禍という特殊な一年ではありましたが、返礼品に真珠を希望される方が思っていたように復活してきましたし、旅行ができない中で宿泊観光周遊券を希望される方が伸びてきました。コロナ禍が明けた時には鳥羽市を旅行先に選んでいただけるという期待がすごく高まっています。

質問:骨格予算で新規事業が極力抑えられているということであるが、資料で示されたハード・ソフトの主な事業に新規事業は無いということか。

市長:へき地診療所運営事業などは、実証実験を終えて令和3年度から本格的にスタートしていく事業です。

回答:完全に新規の事業は人吉市職員派遣事業、衆議院議員選挙費、林業の計画策定を行う林業一般管理経費の3本しかありません。令和2年度からスタートしていて、令和3年度に本格的に実施する事業は継続扱いになります。

質問:へき地診療所運営事業の話が上がったが、骨格予算ではなくなった時に予算が上乗せされることはあり得るか。

回答:へき地診療所運営事業に関しては、事業費の上乗せはありません。

質問:他の継続・拡充事業は本格予算が編成された時に上乗せされることはあるか。

市長:選挙の中で市民の声を聞きつつ予算を編成していくことになりますので、十分考えられることだと思います。また、新型コロナウイルスの関係についてもどういうふうに進んでいくか分からない状況ですので、感染症対策等も6月には反映しなければいけないと思っています。

質問:インバウンド対策事業はコロナ禍で実施可能な事業か。

回答:予算は措置しておりますが現状では当然動けませんので、開始時期は調整をした中で来るべき時期が来たら国際交流員の配置やフランスとの交流も進めていきます。

質問:鳥羽市に国際交流員を配置するのは初めてか。

回答:初めてです。フランスの方を1名配置します。

質問:国際交流員はシヤンジー市から来るのか。

市長:一昨年にフランスを訪問した際に、シヤンジー市の市長が鳥羽市との交流に興味を示されたので、どういう形になるか分かりませんが関係をつないでいきます。国際交流員とは別の事業です。

質問:予算だけ措置し、状況を見ながら進めていくのか。

回答:国際交流員については既に手続きを進めていますが、感染症の影響で出国もできない状況です。

質問:ふるさと納税は今年度6億円を見込んでいるとのことだが現在の状況は。

回答:2月24日現在で、5億5527万6500円が入金済みになっています。

2.その他

記者からの質問・回答

質問:ワクチンの接種について話せることはあるか。

市長:マスコミ等で報道されている日程に遅れないよう対応するのが一番の目標ですが、離島等を含め、医師が少ないなど特殊な事情がありますのでしっかり調整していきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書係
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1105
ファックス:0599-25-1233

メールフォームによるお問い合わせ