市指定文化財 神島のカルスト地形

神島のカルスト地形
種別 | 市指定天然記念物 |
---|---|
所在地 | 鳥羽市神島町 |
指定年月日 | 平成8年11月26日 |
解説 | カルスト地形とは、露出した石灰岩が、長い年月の間に大気中の二酸化炭素を溶かした雨水(弱酸性)に溶けて侵食され、鋭利な三角錘状の塔群や地下の空洞などができる地形で、志摩半島では貴重な自然の造形である。神島東方の海岸にみられる。 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 社会教育係
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町1番6号
電話番号:0599-25-1268
ファックス:0599-25-1263
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月31日