市指定文化財 松尾文書

松尾文書
種別 | 市指定有形文化財(書跡) |
---|---|
所在地 | 鳥羽市松尾町 |
指定年月日 | 昭和60年12月19日 |
解説 | 江戸時代初期から旧答志郡松尾村の地下蔵に蔵されていた古文書。慶長14(1609)年以後のもので、近世、江戸期については、江戸初期・中期・後期・幕末と時期区分され、内容は、検地帳・名寄帳など多岐にわたる。江戸時代初期以降の村政、生活等を一貫して綴ることが出来る。 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 社会教育係
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町1番6号
電話番号:0599-25-1268
ファックス:0599-25-1263
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年10月19日