市指定文化財 常安寺の仏涅槃図

常安寺の仏涅槃図
種別 | 市指定有形文化財(絵画) |
---|---|
所在地 | 鳥羽市鳥羽2丁目 |
指定年月日 | 昭和56年2月1日 |
解説 | 李氏朝鮮時代のもので、1592年の文禄の役の際、九鬼嘉隆が朝鮮から持ち帰ったと言われている。少し織りの荒い絹を用いており、縦2.93メートル、横2.35メートルの画面を3段に分け、さらに上段を4面に、中・下段をそれぞれ3段に分けて、計10図としている。画面左上から、受胎に始まる釈迦の1代記を描く。 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 社会教育係
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町1番6号
電話番号:0599-25-1268
ファックス:0599-25-1263
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年11月14日