大出血時の止血法

更新日:2022年03月31日

一般に体内の血液の20%が急速に失われると出血性ショックという重い状態になり、30%を失えば生命に危険を及ぼすといわれています。したがって、出血量が多いほど、止血手当を迅速に行う必要があります。

大出血の止血方法としては、出血部位を直接圧迫する直接圧迫止血法が基本です。

直接圧迫止血法

  • 出血部位を圧迫し、包帯する。
  • きれいなガーゼやハンカチなどを傷口に当て、手で圧迫する。
  • 大きな血管からの出血で片手で圧迫しても止血しないときは、両手で体重を乗せながら圧迫止血をする。
  • 止血の手当を行うときは、感染防止のため血液に直接触れないように注意する。ビニール・ゴム手袋の利用や、それらがなければ、ビニールの買い物袋などを利用する方法もあります。
ビニール袋を利用し傷口にガーゼを当て、手で圧迫するイメージ画像
きれいなガーゼやハンカチなどを傷口に当て手で圧迫するイメージ画像

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防署 救急係
〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1459番地3
電話番号:0599-25-2821
ファックス:0599-26-5024

メールフォームによるお問い合わせ