鳥羽市上下水道耐震化計画
鳥羽市上下水道耐震化計画を策定しました
近年の地震等の災害では、上下水道施設に甚大な被害が発生しています。特に浄水場や下水処理場及びそれらの施設に直結した管路等が被災すると広範囲かつ長期的に影響を及ぼします。また上下水道システムの急所施設の耐震化が未実施であったことにより、復旧が長期化しました。
災害時においても従前どおり水の使用を可能とするためには、水道と下水道の両方の機能を確保することが重要であり、重要施設に接続する上下水道管路の耐震化を計画的・重点的に進める必要があります。
そのため、災害に強く持続可能な上下水道システムの構築に向け、対策が必要となる上下水道システムの急所施設や避難所等の重要施設に接続する上下水道管路等について、上下水道一体で耐震化を推進するため「鳥羽市上下水道耐震化計画」を策定しました。
この記事に関するお問い合わせ先
水道課 工務係
〒517-0011 三重県鳥羽市大明東町1番6号
電話番号:0599-26-2780
ファックス:0599-26-5874
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月06日