令和5年12月定例記者会見

更新日:2023年12月28日

市長定例記者会見 画像

定例記者会見資料を掲載いたします。

令和5年12月定例記者会見日時:令和5年12月21日(木曜日)

1.2023年度 山田優杯 鳥羽・エペフェンシング大会及びチャンバラフェンシングの実施について

記者からの質問・回答

質問:参加申し込みはもう終わっているのか。

回答:もう締め切っています。

質問:チャンバラフェンシングも参加申し込みは締め切っているのか。

回答:当日参加も認めています。

質問:山田選手と松本選手との対戦の選手の抽選はいつ行うのか。当日なのか。

回答:確認をします。⇒当日抽選となります。

質問:13日はファイティングがあって、14日に表彰式となっているが14日も山田選手は参加しているのか。

回答:参加してもらいます。

2.2023年鳥羽市の10大ニュースについて

記者からの質問・回答

質問:今年一年を振り返ってどのような一年であったか。

市長:コロナが5類になり、そこからが加速度的に多忙になりました。今までの年と違うと感じたのは、フランスへもそうですが、災害対応についても国へ陳情したりすることに、市単独であるより周辺の市町と一緒に行動することが非常に多かったと思っています。そのことが効果的だと身に染みて感じた一年でした。

質問:一番印象に残っているものはどれなのか。

市長:どれか一つというのは非常に決め難いですが、嬉しいと思ったのは、イベントが再開できて、市民の皆さんが喜んでくれている、又は関係団体の方が待ちに待ったということで開催されているところを見たのが、とても自分としては嬉しかったです。

質問:喜びの声は多く聞こえて来ていたのか。

市長:はい。

 

3.その他

記者からの回答・質問

 

質問:ボールだけの伝達式なのか。グローブも両方、1月9日に伝達するのか。

回答:そうです。

質問:市内の小学校は配布される時期はどの学校も同じなのか。

回答:7校とも同じですが、鳥羽小学校だけ伝達式をさせてもらいます。

質問:グローブの使い方は、何か示されるのか。

回答:何も示されませんので、児童会に子どもたちで考えるように投げかけてあります。

質問:大きさはどのようになっているのか。

回答:ジュニア用のサイズになっています。

質問:市内で一番小さい小学校はどこなのか。

回答:神島小学校で8人です。

質問:鳥羽小学校の伝達式は誰が参加するのか。

回答:教育長とライオンズクラブさんになります。

質問:一番早く渡されるのはどこの学校になるのか。

回答:12月の26日に県教委に届きます。どの学校も冬休みになっているので、始業式のある1月9日にしか子どもたちにお披露目できないと思います。

質問:伝達式の開始時間は。

回答:9時です。

質問:年内に渡すところは無いのか。

回答:渡し方は各教育委員会と学校で決めると思いますが、鳥羽市は生徒がいる最短の1月9日と決めました。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書係
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1105
ファックス:0599-25-1233

メールフォームによるお問い合わせ