国指定文化財 庫蔵寺のコツブガヤ

庫蔵寺のコツブガヤ
種別 | 国指定天然記念物 |
---|---|
所在地 | 鳥羽市河内町 |
指定年月日 | 平成5年1月20日 |
解説 | カヤノキはイチイ科のわが国固有の常緑針葉樹で、山形、宮城県以南の温帯に分布している。庫蔵寺のコツブガヤは、庫蔵寺の樹叢内にあり、目通り幹4.5メートル樹高25メートル、落雷により先端は失われているものの樹勢は旺盛である。コツブガヤは、種子が仮種皮を含めて、その直径が18~20ミリメートルと通常のカヤに比べて小さいという特徴をもつ変種で、従来は宮城県の小原のコツブガヤ(国指定)が知られるのみであった。 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 社会教育係
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町1番6号
電話番号:0599-25-1268
ファックス:0599-25-1263
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月31日