市指定文化財 今浦の片枝梨跡

今浦の片枝梨跡
種別 | 市指定史跡 |
---|---|
所在地 | 鳥羽市浦村町 |
指定年月日 | 昭和56年2月1日 |
解説 | 片枝梨の名の由来は分かれた梨の木が毎年片枝づつ交互に花を咲かせ実を結ぶことから有名になり、この名がついたという。 古今和歌集をはじめとする古歌にも詠まれている。 ここには当時、歌に詠まれた片枝梨から何代目かの梨の古木が毎年白い花を咲かせていたが、残念ながら近年枯れてしまったため、新たに梨の幼木が植えられ往時を偲ばせている。 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 社会教育係
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町1番6号
電話番号:0599-25-1268
ファックス:0599-25-1263
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月31日