令和6年度「鳥羽市地域防災計画 地震・津波対策編及び資料編」修正案へのパブリックコメント結果
令和6年度鳥羽市地域防災計画 地震・津波対策編及び資料編(案)に対して、貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。いただきましたご意見の概要と、市の考え方は次のとおりです。
令和6年度 地域防災計画修正案への意見・回答一覧 (PDFファイル: 80.9KB)
意見募集する修正案の概要(募集は終了しました。)
市では、災害対策基本法に基づき、鳥羽市防災会議で「鳥羽市地域防災計画」を作成し、毎年検討の上必要な修正を行っています。
今年度「鳥羽市地域防災計画」地震・津波対策編及び資料編の修正案を作成し、パブリックコメント(意見募集)を実施します。
募集期間
令和6年12月17日(火曜日)~令和7年1月16日(木曜日)
意見提出の対象者
1 市内に住所を有するかた
2 市内に事務所又は事業所を有するかた
3 市内の事務所又は事業所に勤務するかた
4 市内の学校に在学するかた
5 本市に対し納税義務を有しているかた
6 パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有しているかた
資料の入手・閲覧方法
(1) 市ホームページでの閲覧及びダウンロード
鳥羽市地域防災計画 地震津波対策編 新旧対照表 (PDFファイル: 4.6MB)
鳥羽市地域防災計画 地震・津波対策編(案) (PDFファイル: 15.5MB)
鳥羽市地域防災計画 資料編 新旧対照表 (PDFファイル: 198.9KB)
鳥羽市地域防災計画 資料編(案) (PDFファイル: 3.2MB)
(2) 資料閲覧場所
市役所総務課、市民課、定期船課、保健福祉センターひだまり、各連絡所、市立図書館
意見の提出方法
所定の様式「鳥羽市地域防災計画(地震・津波対策編、資料編)修正案に対する意見書」に、住所・氏名・電話番号・意見等を記入し、以下のいずれかの方法で提出してください。
1 直接、上記「(2) 資料閲覧場所」へ持参
2 郵送 〒517-0011 鳥羽市鳥羽三丁目1番1号 鳥羽市役所総務課防災危機管理室宛
3 ファックス 0599-25-1138
4 Eメール(下記のメールリンクから送信してください。)
なお、電話・口頭での受付、意見提出者への個別の回答はいたしません。
いただいたご意見については、鳥羽市ホームページ上で公表します。
個人情報などの取り扱いについて
提出いただきました内容は、本パブリックコメントに関する業務のみで使用することとし、住所・氏名・連絡先等の個人情報は鳥羽市個人情報保護条例に従って適切に管理し、公表はいたしません。
また、提出意見で公表することにより、個人又は法人の権利、競争上の地位等の他、正当な利益を害する恐れのあるものについては、その全部又は一部を公表しません。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 防災危機管理室
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1118
ファックス:0599-25-1138
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月20日