まちの話題

更新日:2025年07月01日

ミジュマル公園がオープンしました!

ミジュマル公園がオープンしました!

三重県と株式会社ポケモンが県の活性化を目的に締結した包括連携協定に基づく取組の一環として、鳥羽マリンターミナル北側にある鳥羽港佐田浜新港緑地にみえ応援ポケモンの「ミジュマル」をモチーフとした公園が開園しました。
7月14日に開催された開園式では、「ミジュマル」も登場し、開園をお祝いしてくれたほか、かもめ幼稚園の園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿も見られ、公園は早速にぎわいを見せていました。
「ミジュマル公園i n とば」は、毎日午前9 時から午後7時まで利用できますので、ぜひ遊びに来てください。

観光振興に寄附をいただきました

観光振興に寄附をいただきました

7月16日、鳥羽料理研究・三重三料会鳥羽調理士会が市長室を訪れ、観光振興事業に活用してほしいと寄附をいただきました。同会は「料理で鳥羽を元気にしたい」という思いから、後進の育成や子どもたちへの食育活動などに携わっています。
小竹市長は「観光振興のために有効に使わせていただきます」と感謝を述べました。

『あまき』模型修復プロジェクト

あまき模型修復プロジェクト

鳥羽商船高等専門学校の同窓会が、母校の創基150 周年と同窓会設立100 周年の記念プロジェクトとして練習船『あまき』の模型を修復し、返還、寄贈しました。
『あまき』は大正6 年に鳥羽の造船所で作られ、実習航海に活躍した練習船で、模型も同時期に作られ、教材として使われました。倉庫で埃をかぶっていましたが、同窓会有志が引き取り、部品や帆を手作りするなどして、3年をかけ修復したものです。模型は同校100周年記念館に展示されています(観覧には許可が必要)。

レスリング全国大会優勝‼

レスリング全国大会優勝

6 月18 日、鳥羽東中学校3 年生の平井鉄清さんが、5 月に茨城県で開催された第51 回全国中学生レスリング選手権大会の結果報告のため市長室を訪問しました。
平井さんは、グレコローマンスタイル41kg 級に出場して優勝し、あいさつの中で「保育所の年長からレスリングを始めた。全国大会での入賞は初めてなので、とても嬉しい。高校でもレスリングを続けていきたい」と喜びを語りました。
小竹市長は「良い報告が聞けて大変うれしい。今後の活躍も楽しみにしています」と今後への期待を述べました。

関連リンク

「広報とば令和7年8月1日号」につきましては、次のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報情報係
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1114
ファックス:0599-26-2474

メールフォームによるお問い合わせ