放課後児童クラブのご案内

更新日:2024年11月25日

放課後児童クラブのご案内イメージ図

令和7年度放課後児童クラブの入所について

放課後児童クラブは、昼間、共働きなどで家庭に保護者のいない小学校1年生から3年生までの児童が、放課後や夏休みなどの長期休暇を安心して過ごすことのできる施設です。

入所の申し込みについて

令和7年度(令和7年4月~令和8年3月入所)の入所申込の受付を行います。

(注意)定員により入所できない場合があります。

受付期間内に、申込用紙一式を健康福祉課子育て支援室へ提出してください。

※夏休みなどの長期休暇のみ利用される方も期間中にお申込ください。

受 付 期 間

令和6年12月2日(月曜日)から12月13日(金曜日)まで ※土曜日、日曜日を除く

受 付 場 所

健康福祉課子育て支援室

(月~金曜日の午前8時30分~午後5時15分※土、日曜日を除く)

申込用紙(提出書類)ダウンロード

各クラブの紹介

エンゼル・クラブ

  • 所在 鳥羽市堅神町805-6(鳥羽小学校敷地内)
  • 定員 40名
  • 連絡先 0599-25-1661
木造の茶色い建物にゆるやかなスロープがついた外観と、室内でたくさんの子供が座り話し合う活動の様子の写真

鳥羽放課後児童クラブ(たんぽぽ)

  • 所在 鳥羽市安楽島町377(安楽島小学校敷地内)
  • 定員 40名
  • 連絡先 0599-25-3075
薄い緑の屋根と白い壁で出来た建物外観と、室内で机に向かい子供達が勉強をする様子の写真
  • 指導員体制 2~4名(夏休み期間等、児童数により補助員を増配置する場合もあります)
  • 休所日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、お盆(8月13日~16日)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 子育て支援室
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町2番5号
電話番号:0599-25-1184
ファックス:0599-37-7186

メールフォームによるお問い合わせ