森林環境譲与税

更新日:2024年10月29日

概要

平成31年4月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立し、「森林環境税」及び「森林環境譲与税」が創設されました。

森林環境譲与税は、森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律に基づき、市町村においては、間伐等の「森林の整備に関する施策」と人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等の「森林の整備の促進に関する施策」に充てることとされています。

また、令和6年度からは、国内に住所のある方には、市町村において、個人住民税均等割(みえ森と緑の県民税を含む)と併せて1人年額1,000円を森林環境税として納めていただくことになります。

 

詳しくは、林野庁のページをご参照ください。

鳥羽市への譲与額

  • 令和元年度 2,952千円 
  • 令和2年度 6,274千円 
  • 令和3年度 6,224千円
  • 令和4年度7,274千円
  • 令和5年度7,274千円
  • 令和6年度~ 9,848千円(予定)

森林環境譲与税の使途

森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条3項により、使途を公表しなければならないとされています。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産課 農林係
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1230
ファックス:0599-26-2810

メールフォームによるお問い合わせ