広報とば平成26年1月1日号
ページ名 | 内容 |
---|---|
|
【今号の表紙】 迎春 鳥羽大庄屋かどやで12月14日、しめ縄作り教室が開催されました。参加者は、初めにしめ縄の意味や地域によっての違いなどの説明を聞き、その後実際にわらを手に取ってしめ縄作りを体験しました。 体験中は、講師の湯本武司さんに一つ一つ丁寧に教わりながら何度も工程を確認し、作業を進めていました。 出来上がったしめ縄を見て、「立派にできた。しめ縄に合わせて玄関作らないと」や「良いのができた。みんなに自慢できる」などと満足そうに語っていました。 |
表紙(PDFファイル:369.4KB) | 表紙 |
2ページ(PDFファイル:678KB) | 目次 |
3ページ(PDFファイル:338.1KB) | 第17回「海の香りのする詩」受賞作品から ばあちゃんはプロ |
4ページ(PDFファイル:526.1KB) | 市長・議長から新年のごあいさつ |
6ページ(PDFファイル:1.8MB) | 日本の祝い魚で世界を笑顔に |
10ページ(PDFファイル:2.1MB) | 平成25年度鳥羽市スポーツ 優秀選手・優秀団体表彰者 |
11ページ(PDFファイル:707.1KB) | まちの話題 |
12ページ(PDFファイル:943.3KB) | 第17回「海の香りのする詩」受賞作品決定 人権文化の花を咲かせよう |
13ページ(PDFファイル:889KB) | 一人一人が備えてこ!防災力UP!鳥羽 だっこでほっと |
14ページ(PDFファイル:1.2MB) | やんちゃっこあまえっこ 広報文芸 |
15ページ(PDFファイル:831.4KB) | 暮らしの情報 |
21ページ(PDFファイル:959.8KB) | library_news(図書館だより) 行政チャンネルとば番組案内 |
22ページ(PDFファイル:1.1MB) | 鳥羽の島遺産100選・とばっこげんきっこ・編集後記 |
更新日:2022年03月31日