市営定期船にAEDを設置しています
市営定期船をご利用になられる方の安全安心の実現のため、市営定期船の全ての航路においてAED(自動体外式除細動器)の設置をしています。

船内の案内シール

操舵室に設置しています

AED本体
AEDとは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。また、医療従事者ではない一般の方でも操作方法を音声によりガイドしてくれるため、簡単に使用することができます。
船内で急に倒れられたお客様を発見した場合は、できるだけ速く船員にお報せしていただきますようご協力お願いします。
(注意)AEDを使った緊急時の応急手当については、次の成人の心肺蘇生とAEDの使用法をご覧ください。
鳥羽市営定期船の運航について詳しいことは、鳥羽市定期船課までお問い合わせください。
お問い合わせ先 定期船課 電話番号 0599-25-4776
更新日:2022年04月21日