運転免許証自主返納者に対する支援措置について
1. 制度趣旨・支援内容
鳥羽市では、運転に不安を抱える方の運転免許証の自主返納を応援し、かもめバスを利用した生活への不安を解消していただくため、運転免許証自主返納者に対して、かもめバス無料利用券(6か月間有効)の交付を行います。
運転免許返納者自主返納者に対する支援チラシ (PDFファイル: 806.2KB)
(注意)チラシの中で、運転免許経歴書を警察署で取得する際の手数料は1,000円と記載してありますが、現在は運転経歴証明書1,150円、マイナ経歴証明書900円に変更されました。
2. 支援条件
- 年齢制限はありません
- 鳥羽市民であること
- 支援を初めて受ける方(支援は1人1回だけ)
- 本人のみ、同伴者の支援制度はありません
- 運転経歴証明書またはマイナ経歴証明書をお持ちの方
(注意)運転経歴証明書は、運転免許センターまたは住所地を管轄する警察署にて運転免許証を自主返納し、5年以内に申請することで取得できます。詳しくは、三重県警のホームページ、運転免許センター(電話番号:059-229-1212)または警察署にてご確認ください。運転免許証の有効期間が終了し新たに更新しなかった場合は対象となりませんのでご注意ください。
3. 支援期間
申請後支援決定日の翌月から「6か月間」
(注意)申請日ではありませんので、ご注意ください。
4. 申請方法
申請書に必要事項を記入し、運転経歴証明書を持参して下記申請場所にて申請してください。
マイナ経歴証明書をお持ちの方は、マイナンバーカードをご持参のうえ、専用アプリからマイナ経歴証明書を表示してください。
申請場所
- 定期船課窓口
- 各連絡所
- 市民課窓口
- ひだまり窓口
(注釈)申請書は、鳥羽警察署、定期船課、各連絡所、市民課、ひだまりに設置してあります。
5. 無料利用券の使用方法
バス降車時に、無料利用券を乗務員に提示してください。
更新日:2025年03月27日