ワカメ

更新日:2023年10月16日

学名

Undaria pinnatifida(ウンダリア ピンナティフィダ)

漢字名

若芽、和布

生息域

少し深い岩の上

豆知識

春の海藻の代表格。日本で暮らしていてワカメを知らないということはまずないだろう。しかし、その色については大きな誤解がある。ワカメの色は緑と思われがちであるし、雑誌やパンフレットなどのイラストでも多くは緑色で描かれることが多い。実際は茶色(褐色)だ。乾かしたり、加熱したりすることで深い緑色になるのである。また、成熟すると茎の根元のほうに胞子を作るための特別な形をした葉ができ、成熟葉というが、これが「めかぶ」である。ワカメの仲間は日本では3種あり、アオワカメ、ワカメ、ヒロメである。それぞれの地域でワカメのように食べられている。

採取したワカメの写真
潮の引いた浅瀬に群生するワカメの写真

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産課 水産研究所
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-3316
ファックス:0599-25-3316

メールフォームによるお問い合わせ