介護保険について

更新日:2024年08月19日

健康福祉課 長寿介護係

電話番号 0599-25-1186 ファックス 0599-25-1154

主な仕事の内容

  • 要介護認定及び要支援認定に関すること。
  • 介護保険の給付、被保険者の資格管理に関すること。
  • 介護保険料の賦課、徴収及び滞納処分に関すること。
  • その他介護保険に関すること。

令和6年度から介護給付費通知及び総合事業給付費通知書を廃止しました

介護サービスを利用した被保険者に6か月に1度通知していました「介護給付費のお知らせ(介護給付費通知書及び総合事業給付費通知書)」ですが、厚生労働省による介護給付適正化主要事業の見直しにより、令和6年2月の通知(令和5年7月から令和5年12月サービス利用分)をもって終了とさせていただきました。

注意事項:既に発行している介護給付費通知及び総合事業給付費通知は、医療費控除証明書として確定申告などには使用できません。各サービス事業所の領収書を使用してください。

介護保険事業計画・高齢者福祉計画を策定しました(令和6年3月策定)

今般、「地域で支えあう活き活きとしたまちづくり」「高齢者が安心して暮らせるまちづくり」「みんなで支える介護保険」を基本目標と位置づけ、令和6年度から令和8年度までを計画期間とする「鳥羽市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画」を策定いたしましたので公表します。

本計画の推進については、医療・介護等の関係機関と行政が相互に連携を図り、前回の鳥羽市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画に掲げた基本理念「老いても活き活き鳥羽 ~最期まで自分らしく暮らし続けられるまちへ~」を継承し、まち全体で高齢者施策の取り組みを推進します。

新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(令和5年3月31日までに認定期間満了を迎える方)

鳥羽市では、令和2年2月18日付厚生労働省老健局老人保健課事務連絡「新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて」により介護保険施設等で認定調査が困難な場合、申請に基づき臨時的に要介護認定及び要支援認定の有効期間の延長措置を行っています。今般、新たに令和2年4月7日付厚生労働省老健局老人保健課事務連絡「新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その4)」が発出されたことに伴い、対象を在宅生活者へも拡大いたします。
なお、今回の臨時的な取扱いを終了する時期や新たな臨時的な取扱いの運用については、随時お知らせします。

令和5年4月1日以降の取扱いについて

令和5年4月1日以降に有効期間満了を迎える方は、原則として通常通りの認定調査を実施します。なお、実施困難な場合は、別途ご相談ください。

介護保険制度のしくみ

保険料の決め方と納め方

介護保険料(基準額)の算定のしかた、介護保険料の保険料と納め方、介護保険料を滞納しているとについては上記のリンクをご覧ください。

  • 介護保険料の減免について

サービス利用のしかた

利用者負担の支払い

介護用品支給事業

介護保険サービス利用等に関する税控除

介護サービスの種類

介護予防・日常生活支援総合事業

自立支援型地域ケア会議

各種申請書類様式 ダウンロード

研修会等のご案内

  • 市開催研修会等

事業者の公募について

  •  現在公募に関する情報はありません。   

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 長寿介護係
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町2番5号
電話番号:0599-25-1186
ファックス:0599-25-1154

メールフォームによるお問い合わせ