宿泊税の今後の予定

更新日:2025年06月03日

宿泊税の課税開始に向けて次のようなことを実施する予定です。
なお、詳細については、後日お知らせします。

(終了しました)宿泊事業者向け宿泊税に係る制度説明会の開催について

宿泊事業者(特別徴収義務者)向け宿泊税に係る制度説明会を令和7年7月8日及び令和7年7月9日に開催しました。

宿泊税特別徴収義務者経営申告書の受付(8月1日より開始)

宿泊税特別徴収義務者経営申告書の受付を開始します。特別徴収義務者の登録について詳しくは、宿泊税の手引きをご確認ください。

各様式は、7月25日(金曜日)より公開します。

申請受付期間:令和7年8月1日(金曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで

宿泊税の手引き(PDFファイル:1.8MB)

宿泊税システム整備費補助金交付申請書の受付(8月1日より開始)

宿泊税システム整備費補助金交付申請書の受付を開始します。令和8年2月28日(土曜日)までに完了する事業が補助対象になります。詳しくは下記リンクをご確認ください。

申請受付期間:令和7年8月1日(金曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで

※申請には、宿泊税特別徴収義務者経営申告書の提出が必要です。

宿泊税システム整備費補助金について

​​特別徴収義務者の徴収事務負担軽減策について

宿泊税の徴収事務を行っていただく、宿泊事業者(特別徴収義務者)に対する事務負担の軽減の観点から、次のような負担軽減策を実施する予定です。

1.特別徴収義務者報償金制度の創設

特別徴収義務者に対して、電子申告かつ納期限内の納税の場合に限り、申告納入された宿泊税額の一定割合の交付を予定しています。

この記事に関するお問い合わせ先

税務課 市民税係
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
電話番号:0599-25-1134
ファックス:0599-25-3115

メールフォームによるお問い合わせ