広報とば 平成20年3月1日号
鳥羽市広報紙「広報とば」では、暮らしの情報やまちの話題を市民のみなさんにお届けしています。
配布などに関するお問い合わせは、鳥羽市総務課秘書広報係(電話番号:0599-25-1114・ファックス:0599-25-3111)へ。
ページ名 | 内容 |
---|---|
|
【今月の表紙】 2月2日、五丁目の若竹集会所前広場で「防災に役立つデイキャンプ」が開催されました。 会場では、災害が起こったとき、男女の性別にとらわれず助け合えるようにと、力仕事であるまき割りや土のう積み、火おこしなどを女性やこどもが体験し、炊き出しの調理を男性が担当しました。 家族で参加した世古穣太郎君(鳥羽小4年)は、「まき割りや野菜を切るのは初めてで難しかったけど、いい経験になりました」と話してくれました。 |
1ページ(PDFファイル:414.8KB) | 今月の表紙「災害に備えてまき割り体験」 |
2ページ(PDFファイル:302.1KB) | 目次 |
3ページ(PDFファイル:734.4KB) | 児童扶養手当の支給制限が始まります 保育料の階層区分が変更になります |
4ページ(PDFファイル:1002.6KB) | 第7期鳥羽少年探偵団 保険事業の生みの親・門野幾之進の調査を終えて |
6ページ(PDFファイル:750.7KB) | 鳥羽市観光基本計画を策定しましたVol.2 |
8ページ(PDFファイル:1.1MB) | 行って!話して!楽になる! 「借金問題」一人で悩まず相談を |
10ページ(PDFファイル:1.6MB) | 4月1日から 後期高齢者医療制度が始まりますVol.2 |
12ページ(PDFファイル:669.2KB) | 4月1日から 国民健康保険の一部が変わります |
13ページ(PDFファイル:288.8KB) | ご意見をお聞かせください バスの利用に関するアンケート |
15ページ(PDFファイル:627.2KB) | ご利用ください納税相談・口座振替 |
16ページ(PDFファイル:720.5KB) | 伊勢志摩キャンペーン 国民年金シリーズ |
17ページ(PDFファイル:828.7KB) | まちの話題 |
18ページ(PDFファイル:680.1KB) | 木田市長のど~んとコミュニケーション 人権文化の花を咲かせよう |
19ページ(PDFファイル:1.4MB) | みんなで環境創造「エコ星人」 子育て広場「だっこでほっと」 |
20ページ(PDFファイル:1.1MB) | みんなでハーモニー |
22ページ(PDFファイル:1.8MB) | 暮らしの情報 |
25ページ(PDFファイル:621.9KB) | library news(図書館だより) 保健師の一口メモ |
26ページ(PDFファイル:688.9KB) | よみがえる「鳥羽」をみる とばっこげんきっこ 編集後記 |
更新日:2022年03月31日